手芸小物
27件
-
アールデコ、ソーイング・ピンホルダー
[PH002] 年代: 〜1930年代 USA アールデコ期の母親と赤ちゃんが描かれた、ふんわり優しい印象のソーイングピン・ホルダーです。厚紙のサイドには、ソーイングピンがたくさん刺してあります。アンティークの…
-
ヴィクトリアン・ソーイングボックス
[JV041] 年代: 1800年代 こちらは、大変ゴージャスな、濃い赤系のベルベットでおおわれた、美しいヴィクトリアン・ボックスです。内側には、斜めにカットの入ったアンティーク特有の、丸いバヴェルミラーが…
-
アバロニシェル・タティングシャトル
[TS002] 年代: 1900-1920年代頃 こちらは、シェル製の、古いタティングシャトルです。あわびの貝殻から出来ているお品で、片面は、乳白色の優しいパールカラー調、そしてもう片面になりますと、あわびら…
-
ドイツ製 1893年 エッグ型ニードルケース
[SG024] 年代: 1893年製、 ドイツ製 モシュリンヌ / マカリンウエア アンティークの木製ニードル入れです。たまご型やどんぐり型の、ソーインググッズ入れは、昔から人気だったようです。こちらは…
-
アンティーク、どんぐりのシンブル入れ
[SG036] 年代:1900年頃〜 大変きれいな木目の、アンティーク、シンブル入れです。マホガニーかチェリーなどの、少し赤味がある木製です。内側には、メタル製のシンブルが入っています。ぽってりとしたフォルムで…
-
アールデコ、銀製ソーイングシザー
[SG060] 年代:1920年代頃〜 ドイツ製 刻印: Sterling Germany アンティークの銀製シザーです。アールデコ調のやや角ばったラインが、シンプルながらもエレガントです。ハンドルに…
-
銀製 ソーイングシザー
[SG040] 年代: 1900年頃 ドイツ製 刻印: Sterling 925 こちらは、お花モチーフとアールヌーボー調の曲線が美しい、アンティークのソーングシザーです。ドイツ製と思われます。刻印は…
-
シルク刺繍のタフタピロー
[SG058] 年代:1900-1930年代頃 シルクの手刺繍が可愛い、タフタの薄めのクッションタイプのお品です。ドレッサーの上に置いたり、ドール用小物にしたり、ピンクッションなどにどうぞ。ふさふさのエッジつか…
-
フラッパーガール:アールデコ・シルク糸キット
[SILK002] 年代: 1930年代前後 USA こちらは、アールデコ期のフラッパーガールのイラストが素敵な、シルク糸のキットです。こちらは、当時、大変高級アイテムであった、シルクのストッキング用の糸が入ってい…
-
フラッパーガール:アールデコ・シルク糸キット
[SILK001] 年代: 1930年代前後 USA こちらは、アールデコ期のフラッパーガールのイラストがレトロで素敵な、シルク糸のキットです。こちらは、当時、大変高級アイテムであった、シルクのストッキング用の糸が…
-
ビスクドールのピンクッション
[SG028] 年代: 1900-1920年代頃 こちらは、初めて見たときに、目が釘付けになってしまった、愛らしいアンティーク・ピンクッションです。お手玉みたいなシルクの袋状の中には、ミニのビスクが入ってい…
-
シェル・パース
[DA025] 年代: 1900年代初〜 シェルを使用し、真鍮などのメタルフレームで作られた、ちいさなパースです。もともとは、シンブルなどのソーインググッズ入れだったかと思われますが、チェーン付きで、ドール用バ…
-
レースメーカーズ・ピロー(引き出し付)
[LMP0157] 年代: 1900年代はじめ頃 スペイン こちらは、大変古い木製に薔薇模様の布地も可愛い、アンティークのボビンレース製作用の台です。古いガラス付の針がレース糸をささえ、ボビンが合計16本付いてい…
-
フランス、ソーイング(刺繍図案等)セット
[FrMe001] 年代: 1900-1930年代頃 フランス 刻印: 箱の底面に、MADE IN FRANCE フランスの素敵な刺繍セットです。お箱は、木製に紙が貼られており、内側はピンクにゴールドトリム…
-
銀製タティングシャトル
[ST001] 年代: 1915年のエングレーヴィング入り 銀の刻印: STERLING 柊やリボンの細かな凸凹モチーフが入った、銀製のタティングシャトルです。当時の持ち主の女性の名前が中央に刻まれていま…
-
フランス、リネン糸、スレッドワインダー(糸巻)
[THR1] 年代: 1900年代 フランス すずらんのような、可憐なお花のデザインの台紙に、コットン糸が綺麗に巻いてある、デッドストックのお品です。可愛いイラストに、ちょっぴり、使うのがもったいない糸巻です…
-
フレンチ・ソーイングボックス
[FSB001] 年代: 1800年代 フランス こちらは、薔薇やバスケット、おリボン、まわりのいぶしゴールドのトリムと、いかにもフレンチらしい、古いカルトナージュ(布箱)です。ソーイングボックスや、リボン、レ…
-
アンティーク・サンプル 藤製素材シート、レア
[F99] 年代: 1900年代前半 アメリカ用にドイツで製作 こちらは、なかなか珍しい、当時の椅子に使用された藤素材のサンプル・カードです。色々な太さや編み目の異なるものなど、綺麗に当時のカードにちょこん…
-
ねずみのピンクッション
[Mou001] 年代: 1880-1900年頃 イギリス、もしくはUSA こちらは、ちいさなねずみのピンクッションになります。大変古いメタル製に、赤い布地のピンクッションがのっています。ピンを刺してしまうのが…
-
アールデコ、ソーイング・ピンホルダー
[PH001] 年代: 〜1930年代 USA アールデコ期の母親と赤ちゃんが描かれた、ふんわり優しい印象のソーイングピン・ホルダーです。厚紙のサイドには、ソーイングピンがたくさん刺してあります。アンティークの…
-
ガラスビーズ・フラワー
[BFLR001] 年代: 1900年代前半〜 欧米圏内 ベネチアン・ガラスビーズのような、綺麗な色付きガラスビーズを糸でまとめてある、なかなか、珍しいお品です。茎の箇所は、緑色のシルク糸で巻いてあり、優雅な雰囲気…
-
フランス、シルバースレッド・エイコーンパーツ
[ACR6] 年代: 1800年代後半〜1900年代初め頃 フランス 可愛らしいエイコーン(どんぐり)の形をした、フランスの古いトリム飾りです。シルバーカラーのメタルスレッド(糸にメタルが含まれております)を…
-
ヴィンテージ真鍮メタル・エレメント (エンジェル)
[ANG557] 年代:1900年代中頃〜 フランス ぷっくり・ぽってり、可愛い天使の真鍮パーツです。クラフト品のアクセントとして、または、お守りとして可愛いエンジェル、お楽しみください♪ サイズ: 丈4.…
-
ヴィクトリアン、つぼみモチーフのソーイングシザー (はさみ)
[CSR7] 年代: 1800年代後半〜1900年頃 イギリス〜フランス 昔のソーイング用のはさみです。細かい模様が入っていて、お花のつぼみモチーフが可愛いです。切れ味も良いので、優しく実用可能でもあります。…
-
ピンクッション各種
[SG031] 年代: 1900年代前半 こちらは、可愛いハイヒールや靴型をしたメタル製に、ベルベットがついた古いピンクッションたちのご紹介です。詳細は下記と画像をご覧くださいませ。 1: イエローベルベ…
-
イギリス、銀とスティールのシンブル
年代: 1900年 イギリス ヴィクトリア時代、イギリスの宝石商であったチャールズ・ホーナーが、強度のあるスティールに、銀を乗せる技術が特許を取り、こちらのようなシンブルを商品化しました。この…
-
スレッドワインダー(糸巻)各種
[SG030] 年代: 1890-1930年代〜頃の間 こちらは、ユニークなデザインをした、アンティークの糸巻き各種になります。上記のバリエーションより、A,B,Cのうちからお好みのお品をお選びください。お値…