キャラメル・アーカイヴ
550件
-
ハリウッド・サイレント映画女優のホワイトワーク(白刺繍)ヴィクトリアン・ウェディング・ハンキー
[WWV01] 年代: 1800年代前半 欧米圏内 こちらも、ハリウッドのサイレント映画女優*メイ・マーシュの嫁ぎ先の家に代々に伝わる、アンティークの白刺繍ハンカチです。彼女の祖母がウェディングで使用したものと…
-
ヴィクトリアン・クレセントプレート4枚セット
9,900円(税込)
在庫数 1点
年代 1900年頃 USA、ドイツ あたりの西洋圏内 三日月/クレセント型に、薄いパープルのお花模様のがトランスファー(転写)された、古いプレート4枚セットです。 ふちは、凸凹にゴールドトーン…
-
フランス、シャンティリー・ショール
[CAHN001] 年代: 1800年代後半〜1900年代はじめ頃 フランス 長さ3m近い、ゴージャスなブラック・レースのストールです。やわらかく軽やかなな手触り、上品な光沢、、、シルク糸ならではの上品さです。お…
-
ポアン・ド・ガーズ・カフ (ペア)
[La114] 年代: 1800年代 ベルギー こちらは長い間ペアで揃ったまま、ゆうに100年以上を経過した、ポアン・ド・ガーズのレースカフです。古いヴィクトリアン・ドレスなどの袖口を飾っていたお品かと思います…
-
ブリュッセル・ハンキー
[La139] 年代: 1800年代 ベルギー まるでお花畑のような、お花のボビンレースが咲き乱れる中、オーバル(楕円形)の歩アンドガーズのニードルレースが、素敵なアクセントを作り出している、大変ゴージャスなデ…
-
ブリュッセル・ハンキー
[La138] 年代: 1800年代 ベルギー 円形の可愛らしいお花のボビンレースモチーフに、ポアンドガーズのニードルレースが、あちらこちらに、アクセントとなっている、大変クオリティ高い、アンティークハンキーで…
-
フランス、ゴールドスレッド・レースボーダー
[La131] 年代: 1900-1920年代頃 フランス こちらは、ゴールドスレッドのメタル糸が入った、アンティークのフレンチレースボーダーです。昔は、純金や純銀の糸で編みこまれたレースが貴族の間で、流行し…
-
ポアンドガーズ・ボーダー 100cmx17cm
[La136] 年代: 1800年代 ベルギー 人気のブリュッセル・ニードルレース、ポアンドガーズのボーダーです。薔薇の花びらも、貴重なローズポイント/ポアンドローズで、2重のレースが、袋状・立体感あふれるつ…
-
ファイン・タンバーレース 2m28cmx25cm
[La133] 年代: 1900年前後 チェーンステッチで、ニードルランのようにモチーフをのせていく、タンバーレースの幅広トリムです。その昔、トルコなどからの刺繍技術に影響を受け、その製作法を確立していったタ…
-
1830年代、カリクマクロス・レース 覚書付
[CS001] 年代: 1830年(覚書付) アイルランド 薄いリネン地の細かなカットワークが続く、アイルランドのカリクマクロス・レースピースです。レースと言うよりも、その手法は、カットワークで仕上がっており…
-
ポアンドガーズ・トリム リボン&フラワー模様
[PDG_004] 年代: 1800年代後半 ベルギー こちらは、お花とリボンのニードルワークが魅力的な、女性らしい華やかなポアンドガーズのレーストリムです。流れるリボンのライン、繊細なお花のデザイン、どこを見ても…
-
ポアンドガーズ・ボーダー
[PDG_0013] 年代: 1800年代 ベルギー 1800年代のハイソサイエティのレディたちを魅了した、ポアンドガーズのレースボーダーです。ウエディングドレスやパーティドレスのアクセントとして、それはそれは人気が…
-
ブリュッセルミックス・レースボーダー(ポアンドガーズ&デュシェス)
[La136] 年代: 1800年代 ベルギー こちらは、幅も約14-15cmとたっぷりで、豪華なアンティークハンドメイドレースです。ブリュッセルミックスで、ボビン手法レースと、ニードルレース手法両方が使用され…
-
マルティーズレースカラー(襟)
[Mlt0160] 年代: 1800年代〜 こちらは、スペインの黒いシルクレースを発祥とし、その後、地中海にうかぶマルタ島の産業促進として生産がはじまった、はちみつ色をした優しい印象のマルティーズレースです。こち…
-
ポアンドガーズ、レースカラー(襟)
[La132] 年代: 1800年代 ベルギー こちらは、ゴージャスとしか言いようのない、素晴らしいポアン・ド・ガーズのレース襟です。当時、まさに、上流社会でしか着用することが出来なかったお品であることが、一目…
-
カリクマクロス・レースカラー(襟)
[La106] 年代: 1800年代 アイルランド こちらは、繊細なカットワークとハンドレースのハーモニーが美しい、アンティークカラー(襟)です。形的に、貴族用などの扇用レースだったかもしれませんが、大きく、…
-
フレンチレース・ストール 2m48cmx50.5cm
[La113] 年代: 1900年-1920年代頃 フランス こちらは、丈も2m以上たっぷりの、シルク糸の入ったブロンドレース、フランスらしいゴージャスなフラワーモチーフのレースストール(ショール)です。パー…
-
アイリッシュクロシェ、どんぐりモチーフ
[La132] 年代: 1800年代後半〜1900年代初頃 こちらは、立体的などんぐりが愛らしい、アイリッシュクロシェのパーツになります。コロンと転がるどんぐりは、いつまでも眺めていたくなる程、キュートです。な…
-
マルティーズ・レースカラー(襟)
[La131] 年代: 1850-1860年代 イタリア アンティークのハンドメイド・シルクレース襟です。マルティーズのモチーフが、光に反射して、アイボリーから、ゴールドベージュまで色々な表情がお楽しみ頂けま…
-
デュシェスレース・ハンキー
[DLH003] 年代: 1800年代 ベルギー 極薄のリネン地に、綺麗なデュシェスレースをあしらった、綺麗なハンキーです。 昔から、ポアンドガーズ品にならんで、ウエディングなどで使用された、ゴージャスなお品です…
-
ブリュッセル・ハンキー
[DCS_001] 年代: 1800年代後半〜1900年頃 ベルギー こちらは、ブリュッセル・ボビンレースを代表する、デュシェスレースで縁取られた、大変美しいハンカチです。状態も素晴らしく良く、きれいにフレームに入…
-
ブリュッセル、ニードルレースカラー(襟)
[Bru001] 年代: 1900年頃 ベルギー こちらは、ゴージャスなたっぷりサイズのブリュッセル・レースカラー(襟)です。オールハンドメイドのニードルレースで、ちょっと変わったアイリスなどのお花がモチーフが…
-
レア、フランス女子学生のレース・サンプル4枚セット
[LaceA0164] 年代: 1900年代前半 フランス こちらは、学校のレース編みクラスにおいて、フレンチの女の子達が製作した、ハンドメイドのレースになります。レース見本帳/サンプルの中でも大変めずらしいお品です…
-
ブリュッセル、ニードルレースカラー(襟)
[Bru001] 年代: 1900年頃 ベルギー こちらは、ゴージャスなたっぷりサイズのブリュッセル・レースカラー(襟)です。オールハンドメイドのニードルレースで、ちょっと変わったアイリスなどのお花がモチーフが…
-
マルティーズ・レース 5m50cmx7cm
[La130] 年代: 1800年代後半〜1900年頃 マルタ こちらは、優しいはちみつ色がきれいな、シルク糸のボビンレース、マルティーズレースです。たっぷり続きで5m50cmあります。これだけ長さのあるお品…
-
2枚組ペア!! ノルマンディーレース・ベッドスプレッド
[NRDY0162] 年代: 1900-1920年代 フランス 憧れのノルマンディ-レース、その中でも、いつかは手にしたいというお客様のお声も多い、大判のベッドスプレッド。その中でも、こちら滅多に見つかることは…
-
レア!大判デュシェスレース 長さ2m65cmx幅71cm
[DC01] 年代: 1800年代 ベルギー こちらは、ブリュッセル・ボビンレースを代表する、デュシェスレースのお品です。デュシェスとしては、なかなか見かけない、長さ2m65cm、そして幅71cmと、大変大き…
-
イタリアン・ニードルレース、ポアンドヴェニーズ、テーブルクロス 360cmx130cm
[la109] 年代: 1900年頃 イタリア イタリア ポアン・ド・ヴェニ-ズの、大変大きなテーブルクロスです。全工程、手作業の気の遠くなるようなニードルレースです。全体に、お花のモチーフが華やかに広がってお…
-
リボンワーク付、ノルマンディーレース・チャイルド用ベッドスプレッド
[NRDY0160] 年代: 1920年代 フランス OR USA こちらは、ロマンティックなピンクのシルク地を基本に、上からは白刺繍の入った薄いローン地と、フィレレースなどをパッチワークした、ノルマンディーレー…
-
フレンチ・レーストリム 1mx1.7cm〜
[HL001] 年代:1900年代前半 フランス 少しはちみつ色がかった、古いフランスのレーストリムです。細かなモチーフがとても可愛いお品です。しっかりと状態も大変宜しいので、ハンドメイド素材として大活躍かと…
-
ポアンドガーズトリム 58cmx13cm
[PDG_B] 年代; 1800年代 ベルギー ふわっと霞がかったような、美しいニードルレース手法が人気のポアンドガーズです。こちらは春らしいお花〜薔薇模様が全体に入っており、大変ゴージャスな作りとなっておりま…
-
フランス、ゴールドトーン・レース
[OR1] 年代: 1900年代初め頃〜 フランス ゴールドトーンのメタル入り糸を使ったレーストリムです。中世には、貴族たちがまさに、本物のゴールドのみを使用して作られた金糸レースで、身を飾ったと言います。…
-
フランス、ゴールドスレッド・ボーダー
[tr002] 年代: 1900-1920年代頃 フランス 幅広のゴージャスなフレンチボーダーです。ゴールドトーンのメタル成分が入った糸で出来ており、だんだんとレアなアイテムになりつつあるお品です。ゴージャスな…
-
1895年、カットビーズ&刺繍のヴィクトリアンドレス飾り
[VDCB001] 年代: 1895年と1949年に覚書記載あり。 USA こちらは、ヴィクトリア時代、当時の女性のドレスを飾っていた、刺繍とカットビーズのお品です。 こちら、ブラウンペーパーに、覚書きが記されて…
-
ポアンドガーズ・レースモチーフ 18.5cmx14cm
[P124] 年代: 1800年代 ベルギー 当時の職人さんの熟練された技を感じる、繊細で美しいポアンドガーズのレースピースです。ドレスの胸飾り用だったかと思いますが、使用感もない本当に美しいお品です。是非…
-
ポアンドガーズ・カラー(襟)
[PDG1113] 年代: 1800年代 ベルギー 極細の糸で細かく繊細に作られた、美しいポアンドガーズの襟です。どこを見ても、その繊細さにため息が出てしまいます。薄紙にそっと包んで、大切なボックスに保管して、時…
-
ポアンドガーズ・レースモチーフ 16.8cmx11.5cm
[P123] 年代: 1800年代 ベルギー ヴィクトリア時代のドレスの胸を飾るために、作られたレースでしょうか? 控えめなサイズながらも、ポアンドガーズの美しさがぎゅっとつまった、美品です。当時の職人さん…
-
ポアンドガーズ・カラー(襟)
[PDG1112] 年代: 1800年代 ベルギー 極細の糸、熟練された当時の職人さんの技、美しく繊細なポアンドガーズのレースカラー(襟)です。薔薇のブーケモチーフから、ちいさなボタンホール手法の○を3つずつ合わ…
-
ポアンドガーズとポアンドヴェニーズのレースカラー(襟)
[PDG101] 年代: 1800年代 ベルギー ベルギー産ニードルレースの代表格であるポアンドガーズと、イタリアン・ニードルレースのポアンドヴェニーズ、2種類のニードルレースが素晴しいデザインとなっている、素…
-
ノルマンディーレース・クッションカバー
[LA097] 年代:1920年代 フランス こちらは、ヴァレンシエンヌやホワイトワークのローン地のピースを それぞれ、手縫いで綴った、フランスのノルマンディーレースです。レースのパッチワークであるこの種類…
-
1924年 クロシェレース・サンプラーブック、全24ページ、レースピース90枚入
[LaBK001] 年代: 1924年と刺繍で記載あり ロンドン、イギリス こちらは、なかなかめずらしい、古いクロシェレースの手編みのサンプルブックです。イギリスはロンドンからのお品ですが、細かく素敵なレースモチ…
-
イギリス、ホニトン幅広ボーダー 長さ1m10cmx幅31cm
[HNTN001] 年代: 1800年代 イギリス こちらは、細い繊細な糸をびっしりと編み上げた、イギリスのアンティークレースを代表するボビンレースのホニトンです。イギリス国花である、薔薇のモチーフを中心に、様々な…
-
州知事の娘のポアンドガーズ・レースカラー(襟)
[PDG100] 年代: 1800年代 ベルギー 丈も幅もたっぷりゴージャスな、まるでショールのように大振りの素晴しいポアンドガーズのレースカラー(襟)です。大きな薔薇モチーフは、花びらが2重の作りのポアンドロ…
-
幅広 ポアンドガーズ 88cmx32cm
[La119] 1800年代 ベルギー こちらは、大変ゴージャスな、ポアンドガーズの幅広レースピースです。全体にまさに咲き乱れる薔薇は、花びらが袋状(3D)状態のローズポイント(ポアンドローズ)になっています。…
-
ブリュッセル・ボビンレース 長さ98cmx幅30cm
[La131] 年代: 〜〜1800年代初頃 ベルギー こちらは幅30cmと、迫力のあるブリュッセルボビンの古いものです。繊細な手作業の連続が、大胆なお花モチーフを生み出しています。ゴージャスで大変質の良い、…
-
覚書き付: ハリウッド・サイレント映画女優のレース小物セット(ヴィクトリアン白刺繍、ウェディング・シューズ、レース)
[MEA] 年代: 1827年頃〜より、1800年代前半メイン 欧米圏内 こちらは、サイレント映画時代のハリウッド女優、*メイ・マーシュの嫁ぎ先、アームス家に代々伝わっていた、ウエディングに使用されたレース…
-
イタリアン・ニードルレース、ポアンドヴェニーズ・ボーダー 1m37cmx17cm
[ITL001] 年代: 〜1800年代 イタリア 華やかに入ったお花模様や、凹凸のある様々なモチーフが、延々と続く長いレースボーダーです。すべてハンドメイドですが、当時、どのくらいの時間がかかったことでしょう。…
-
ボビンレースカラー(襟)
[Bo001] 年代: 1800年代 ヨーロッパ こちらは、たっぷりとギャザーを寄せられる、大変長いボビンレースカラー(襟)になります。細かく美しい模様が、延々と入っている、巨大な一枚続きのハンドメイドレース…
-
イタリアン・レース ブラーノ 24.3cmx8cm
[La0159] 年代: 1800年代 イタリア こちらは、アンティークのドレスに使用されていた、大変良い出来のイタリアン・ニードルレース、ブラーノのカフ(袖口)です。1枚だけですが、その細かな作りは、フレーム…
-
アンティークレース・オリジナル・デザイン画 (ハンドペイント) フレーム入り
[HPNT6] 年代: レースデザイン画は、1800年代後半〜1900年代初め頃、フレームは1900年代前半〜中頃かと思われます。 イギリス製 こちらは、昔のレースデザイン画が額縁に入っています。手描きの…
-
1700年代ブリュッセル・ボビンレース
[La109] 年代: 〜1700年代中頃 ベルギー 美しいブリュッセルレースです。独特の細かい編み目のボビンネットの背景に、さらに細かいお花と葉のオーガニックなモチーフが編みこまれています。たっぷり2m近い長…
-
ポアンド・ヴェニーズとホワイトワークのピローケース
[PPVW1] 年代: 1900-1915年頃 イタリア 中央のイタリアン・ニードルレースのポアンドヴェニーズが迫力の、大きなアンティーク・ピローケース(クッションカバー)です。美しい天使のモチーフを中心に、細…
-
ヨーロピアン手刺繍リネンの大判テーブルクロス&ナプキン12枚セット
[LN12-01] 年代: 1900年代前半〜中頃 ポルトガル〜イタリア 薄いベージュ・カラーのリネンに、グレーベージュの手刺繍が大人っぽく上品な、アンティークのテーブルリネン・セットです。 当時、ゴージャスなパー…
-
フレンチ・ハンキー、白刺繍イニシャル入りバテンバーグレース
[BAT01] 年代: 1900年代初め頃 フランス 薄いリネン地をバテンバーグレースがゴージャスにとり囲み、アクセントのホワイトワークの手刺繍も大変美しいハンキーです。ミリ単位、もしくはそれ以下の刺繍の細かさ…
-
1800年代 白刺繍 ホワイトワークハンキー
[WWHN3] 年代: 1800年代前半〜1850年代頃 フランス、またはイギリス 繊細な美しさのローン地に、色々な手法でびっしりと入った全行程手作業の白刺繍のモチーフたち。丸みのあるスカロップトリムもとても愛…
-
イタリアンレースのテーブルクロス 87cmx87cm
[ITL4] 年代: 1900-1930年代頃 イタリア ぱあっと華やかに広がる、イタリアン・フィレレースのテーブルクロス。その中央のリネン地には白刺繍やカットワーク、そしてお花模様のニードルレースがはめ込ま…
-
フランス、ノルマンディーレース
[NR25] 年代: 1920年代頃 フランス 綺麗なホワイトワークの手刺繍がアクセントの、ロマンティックなフレンチ・ノルマンディレースです。 様々なレースモチーフがあつまり素敵なモチーフを形成しています。…
-
テナリーフ・レースハンキー
[TRF8] 年代: 1900年代前半 スパニッシュレース 繊細な一本糸を駆使し、幾つのも車輪モチーフを編み出していく、スペイン発祥のレース手法、テナリーフの綺麗なハンカチを見つけました。いつまでも見つめてい…
-
ヴィクトリアン、アイリッシュクロシェ・ショール
[IC175] 年代: 1800年代中頃〜後半 アイルランド こちらは、ボタンホールステッチや、細かなクロシェモチーフで美しく構成された、大変クオリティの高い、アイリッシュクロシェのレースショールです。かなり…
-
シルク糸のレース・ケープ
[SWL001] 年代: 1800年代後半 ヨーロッパ圏 優しいシルクの手触りが優雅な気分の、古いレースケープです。オールシルク糸のハンドメイドレースで、立体的な薔薇のようなお花をはじめ、様々な模様が入っており…
-
ブリュッセル・ミックス、レース・モチーフ 14.8cmx14.8cm
[bmx2] 年代: 1800年代、ベルギー デュシェスの可愛らしいボビンレースモチーフをベースに、ポアンドガーズのニードルレースがインサートされたレースピースです。上方の丸いレース柄は、スズランのようでもあ…
-
(ポアンドガーズ/デュシェス)ブリュッセルミックス、レースボーダー 31cmx22cm
[BM0013] 年代: 1800年代 ベルギー 大小の様々はデュシェスボビンのお花が咲き乱れる、美しいレースボーダーのハギレです。楕円形にカメオのように、綺麗なポアンドガーズの模様も入っており、より華やかさを増…
-
バテンバーグレースのテンプレート&モチーフのセット
[BTNG8] 年代: 1900年代初め頃〜 USA こちらは、昔の手作りのバテンバーグレースの製作セットといいますか、ピンクの布地に、ドイリータイプの模様のラインが印刷されており、その線にそってテープレースを…
-
(ポアンドガーズ/デュシェス)ブリュッセルミックス、レースボーダー 54cmx21cm
[BM0011] 年代: 1800年代 ベルギー 細かく綺麗なポアンドガーズ・モチーフ(ニードルレースの薔薇モチーフ)が、全体に2つアクセントとして入っている、ブリュッセル・ミックスのレースボーダーです。まわりは…
-
薔薇とリボンモチーフが可愛い、ブリュッセルミックス(ポアンドガーズ/デュシェス)レース
[BR02] 年代: 1800年代 ベルギー 薔薇の花びらが2重になっている、美しい二―ドルレースのポアンドガーズ(ポアンドローズ)に、まわりをゴージャスなデュシェスのボビンレースが囲む、大変美しいお品です。…
-
ポアンドガーズ/デュシェス(ブリュッセルミックス)レースピース
[BRXL9] 年代: 1800年代 ベルギー きめ細かな背景のデュシェス・ボビンレース模様、そして3つのポアンドガーズのお花モチーフが入った華やかさ。。。こちらは、二ニードルレースらしいくっきりとした極細のモ…
-
大きなロザリン・レースカラー(襟)
[Ros3] 年代: 1800年代 ヨーロッパ圏 極細の糸で延々と細かなモチーフが製作された、綺麗なボビンレースです。大変たっぷりとした長さの、大きなロザリンレースの付襟ですが、当時、どんなドレスを飾ったのか…
-
アイリッシュ・カリクマクロス・レース、ハンキー・ボーダー
[CRO636] 年代: 1800年代前半〜 アイルランド 薄いリネン地の細かなカットワークが続く、アイルランドの★カリクマクロス・レースピースです。ハンカチを飾る枠として製作されたようです。カリクマクロスはレー…
-
カリクマクロス&アップリケーレース・ボーダー 84cmx13cm
[CMC8] 年代: 1800年代前半〜 アイルランドレース、ロンドンにて流通 こちらは、様々なモチーフや手法が駆使された、レーストリムです。アイルランドのカリクマクロスのカットワークをアップリケとし、かつボ…
-
アップリケ・レースピース各種
[la099] 年代:1900年代初頃〜 こちらは、可愛いブリュッセルタイプのアップリケが施された、面白い形のレースピースです。ベースは四角織りのフィレレース・タイプ、そこへアップリケレースが取り付けられ、さら…
-
1750年代、フレンチ・アランソン・ラペット
[FAL001] 年代: 1750年代頃 フランス こちらは、まさにフランスが国の総力をあげて進めてきた、レース産業の賜物、アランソンの素敵なレース・ラペットです。肉眼では、もはやその全てを見れるかどうか、、、ル…
-
デュシェス・レースパーツ
[LA0138] 年代: 1800年代〜 ベルギー こちらは、リボンモチーフが入った、可愛らしいデザインのデュシェスボビンレースです。ドレスの前身ごろ用お飾りレース(ジャボットなど)だったと思われます。可愛いパー…
-
フレンチ・ファブリック
[Fab053] 年代:1900-1915年頃 フランス オリジナルのペーパーラベル付 可愛いプリントのうすめサテン地です。シルクを思わせる優雅な手触りと、フランスならではの可愛い模様。とっておきのお品に…
-
フレンチ・ファブリック
[Fab056] 年代:1900-1915年頃 フランス オリジナルのペーパーラベル付 しっかりとしたコットン地です。ラベンダーカラーのリボンが、ローズバスケットのモチーフをつないでいます。大変愛らしいプ…
-
フレンチ・ブロケード
[039] 年代: 1800年代後半〜1900年代初頃 フランス ピンクのストライプが可愛い、いかにもフレンチらしいブロケード〈織模様)のコットン・ファブリックです。アンティークならではの風合いがとても素…
-
1930年代、アンティーク、チャイルド・キルト
[QT001] 年代: 1930年代 細かいスクエアモチーフを中心とした、子供用のやや小さいサイズの可愛いキルトです。昔ならではの、可愛いプリント布が色々あります。今ではめずらしい柄物ばかり。中には、ピンクの…
-
1930’S チャイルド用アンティーク・キルト
[Q046] 年代:1930年代 USA 可愛いコットン・プリント柄がたくさん使用されている、オール・ハンドステッチのアンティーク・キルト、こちらは、薄めで軽く、大きさも幼児用、とても可愛いお品です。大人のひ…
-
1800年代 白刺繍 ホワイトワークハンキー
[La103] 年代: 1800年代前半〜1850年代頃 フランス、またはイギリス 繊細な美しさのローン地に、びっしりと入った白刺繍のモチーフたち。丸みのあるスカロップトリムも愛らしく、まさに完璧なデザインのヴ…
-
1800年代 白刺繍ハンキー
[La114] 年代: 1800年代 フランス 細かなライラックのような、可憐なお花刺繍が素敵な、古い薄リネンの白刺繍ハンキーです。左上のイニシャルのお洒落なデザイン、右下のぎゅっと縫い目のつまった丁寧なお花…
-
フランス、ファブリック製カバー
[FBC2] 年代: 1900年代初め頃 フランス 可愛い赤い薔薇模様に、内側はキュートで華やかな布地。昔のブックカバー、もしくは、ハンキーケースでしょうか?フレンチファブリックの魅力が、きゅっとつまった愛ら…
-
1800年代 白刺繍 ホワイトワークハンキー
[La104] 年代: 1800年代前半〜1850年代頃 大判の薄いローン地に、細かな白刺繍が美しい、大変素敵なヴィクトリアンハンキーです。丸みのあるスカロップトリムにも、細かく幾重にも刺繍が入り、そして持ち主…
-
フランス、アンティーク・ファブリック
[PF006] 年代:1900年代初 フランス製 サイズ:70cmx47cm コットン+リネンに、シルク・ドットの織模様 コンディション:未使用のアンティーク布。 フレンチの、オリジナルステッカー…
-
1800年代 フレンチコットン 薔薇模様 2枚
[AN002] 年代: 1800年代〜1900年頃 フランス ほぐし織風模様の薔薇たちが素敵な、とても雰囲気のあるフレンチ・コットンです。ロマンティックなデザインで、何を作ろうか考えるのも楽しいです。年代を経て…
-
フレンチ・ブロケード(織布飾り)
[FB01] 年代: 1800年代 フランス こちらは、フランスの大変古いブロケード(織模様布)です。ゴージャスなお花やリボンなどの模様が、サーモンピンクとベージュを合わせたような、微妙な色合いの布地に広がっ…
-
France アンティーク・リネン・ファブリック
[FF041] 年代:1920-30年代頃 フランス もともとは、カーテンとして使用されていた、雰囲気のあるミディアムウエイトのフレンチ・リネン地です。裏地も薄めの白いコットン/リネンがはってあります。美しいピ…
-
アンティーク・フレンチシルク・テキスタイル
[F026] 年代:1900年〜 フランス 素材:コットン地にシルク糸織 シルク糸が細かく織り込まれた、大変美しいアンティーク・フレンチ・テキスタイルです。コンディションもこの時代のものにしては、大変良…
-
フランス、シルク・テキスタイル 1m21cmx39cm
[FSLK001] 年代: 1800年代 フランス こちらは、大変雰囲気のある、フランスの窓辺や天蓋ベッドなどの古い飾りの一部です。ゴールドメタル・スレッドのトリムとフリンジの飾りが上下についており、昔のちいさな丸…
-
ホイトワーク(白刺繍)テーブルクロス
[WTC001] 年代: 1920-40年代頃 ヨーロッパ圏 白刺繍(ホワイトワーク)が存分にお楽しみ頂ける、厚みのある葡萄の房、華やかな薔薇や様々なお花たち、、、そして、美しい薄リネンを活かした、裏面からの刺繍…
-
ヴィクトリアンシルク刺繍ドイリー
[Lin108] 年代: 1800年代 ピンクのフラワー刺繍や、エッジ部分のトリム処理も美しい、アンティークのハンドメイドのお品です。時間をかけて、丁寧に作られたのが伝わってきます。デザインも美しく、うっとり、昔…
-
ヴィクトリアン・シルク刺繍リネン
[Lin098] 年代: 1800年代 淡いピンクのシルク刺繍が素敵な、古いリネンクロスです。当時のレディたちが、豪華なシルク糸を使用し、刺繍やソーイングの腕前を披露したお品たち。こちらも、そういった作品のひとつ…
-
ヴィクトリアン・シルク刺繍リネン
[Lin093] 年代: 1800年代後半〜 美しいシルク刺繍が、リネンのふち、いっぱいに施された、大変豪華なヴィクトリアン・リネンクロスです。ぎゅっとつまったきれいな手刺繍は、まるで絵画のようで、いつまでも見て…
-
ヴィクトリアン・シルク刺繍ドイリー
[VSSE01] 年代: 1800年代 ヴィクトリア時代の、シルク糸刺繍ドイリーです。こちらは、薄紫の濃淡が美しい、バイオレット(すみれ)のモチーフとなっています。肉厚に、シルク糸がたっぷりと使用されています。当…
-
ヴィクトリアン、シルク刺繍リネン 109cmx46.5cm
[Lin095] 年代: 1800年代後半-1900年頃 こちらは、大判のリネンラナーに、ヴィクトリアンらしいデザインのバイオレット(すみれ)の手刺繍が素敵なお品です。100年経ってもつやつやと光沢ある、美しいシ…
-
プチポワン飾り2枚セット、ロココ貴婦人&貴公子
[NW001] 年代: 1900年代前半 フランス こちらは、人気のプチポワンのお品になります。ロココ貴婦人と貴公子をモチーフとした、丁寧な手作業のニードルワークのお品です。もともとは、高級な椅子の背もたれな…
-
ヴィクトリアン、シルク刺繍リネン 66cmx44cm
[VEMB01] 年代: 1800年代後半〜 欧米圏 こちらは、だんだんと状態の良いものが消えつつある、ヴィクトリア時代のシルク刺繍のお品です。極細のシルク糸、丁寧で細かな手刺繍、流れるようなラインの刺繍モチーフ…
-
フラッパーガールのポットホルダー
[FGL001] 年代: 1930年代頃 USA アールデコ期の可愛らしい手作り作品です。ポットホルダー(鍋つかみ)かと思いますが、可愛すぎて実用するより眺めていたくなります。笑 トリムなどはミシン目ですが、手刺…
-
白刺繍とポアンド・ヴェニーズのクッションカバー
[PDV001] 年代: 1900年代はじめ頃 イタリア、もしくはフランス こちらは、ため息が出てしまうような、大変美しいクッションカバーです。 まず、中央には、ハンドメイド・ニードルレースのポアンドヴェニー…
-
白刺繍エンブロイダリー・ローンファブリック 2m15cmx1m10cm
[MQ003] 年代: 1915-20年頃 ドイツ ドレスメーキング用のローン地(薄いコットン地)に、びっしりと美しく丁寧な手刺繍が入った、大変クオリティ高いお品です。丈も1m10cmと、これだけで、すぐにスカ…
-
エンブロイダリー・ローンファブリック 4mx64cm
[MQ002] 年代: 1915-20年頃 ドイツ ドレスメーキング用のローン地(薄いコットン地)に、美しく丁寧な手刺繍が入った、大変クオリティ高いお品です。水色と白の刺繍がさわやかでユニークなデザインを形成し…
-
白刺繍/ホワイトワークのローンクロス 101cmx98cm
[Lin098] 年代: 1800年代 こちらは、妖精の羽みたいに、薄くデリケートなローン地に、たっぷりのフリル、そして、中央には、3つの美しい肉厚の白刺繍が入っています。どれも大きくて迫力あるお品です。美しい白…
画像等、どうぞご鑑賞をお楽しみください。
SOLDマークの画像をクリックして頂きますと、綺麗な画像が出ます。
★ キャラメルデザインのウェブサイト全てのページに掲載中の画像・文章の権利は、キャラメルデザインに属します。画像・文章等の無断転載・無断利用はご遠慮ください。
★ テレビや雑誌等メディアの皆様、商業目的に画像等ご利用希望の場合は、キャラメルデザインまでお問合せください。今までテレビや雑誌へ、資料用途として提供させて頂いております。個別に対応させて頂きます。