What's New♪ お知らせ

262

ただ今、更新作業を遂行中のキャラメルです。

画像撮影が終了しましたので、久しぶりに新商品のプチプレビューを致します。
2/13日~頃、20点+の素敵なお品を更新予定です。

まず、上から3つ、1800年代後半~1900年頃の
フレンチのポーセリン・ジャーです。

なかなかレアな当時のパウダージャーたち。

リースや矢を持った可愛い天使たちが戯れている模様、
また、ブルーグリーンのラインが鮮やかなジャーは、
優雅なカップルが描かれています。

ロマンティックな図柄もフレンチらしいです。

昔のお品ならではの、あつみがあり、どこか温かみを感じる陶器製品。
現行品のように、陶器の技術が成熟し、薄くデリケートな製品に慣れて
しまった今、このあつみのあるジャーは、手にも心にもずっしりと響きます!笑
ドレッサーまわりに、お気に入りのキャビネットの上に、大切な宝物となりそうな
価値あるお品です。



フレンチ・ポーセリン・パウダージャーに続きまして、
こちらもフレンチのパウダーパフ。
ふわふわと、揺れるスワンの羽のパフは、ひたすら優雅なお品です。

こちらも、状態の良いものは、大変めずらしくなっているようです。





ぐっと親しみあるお顔をした可愛いフィギュリンは、
昔々、日本からやって来た可愛いコ。

お里帰りを待っています。




きりりと、とっても上品なお顔をした少年は、
ドイツのオールビスクドール。ペイントの青い目も美しく、
とってもおりこうさんに見えます。大変良いお顔をしていると思います。



そして、イギリスは、ステンレス・スティール製のスプーンセット!
私、ブリティッシュ・シルバーよ。と言わんばかりに、おすましして、
ケースにきちんと収まっています。レトロな色合いのエナメル装飾まで
入っています。お花模様のデザインがとってもヴィンテージ!可愛いです。



ちいさなゴールドのレースピン。

14Kカラットゴールドに、極小のシードパールが綺麗に並んだピン。
こちら、留め金がCキャッチ→セーフティに替えた跡がありますので、
お値段大変お得になっています。(機能製は抜群です。)
上品なシードパール・ジュエリー、天然パールならではの、
魅力溢れるお品です。いくつも集めたくなる可愛さです。

シンプルなバーピンは、10Kカラットゴールドの、ちいさな物。
ヴィクトリアンの時代の女性たちの胸元に飾られたお品です。

この他にも、色々更新予定です。どうぞ、お楽しみに!
9月中、皆様から頂きました、商品のお代より一部を
日本赤十字社を通じまして、再度、東北地方の被災地への
義援金サポートとして、送金させて頂きました。
ご協力、有り難うございました。

PS: 赤十字社は、9/9に、義援金受付の延長を発表致しました。
当初予定しておりました、今月末締め切りではなくなりましたが、
キャラメルは、一旦今月にまとめて送金させて頂きました。

: 以下、日本赤十字社のHP、 http://www.jrc.or.jp/ 
においての、義援金送付時、控えメール内容コピーです。
_______________
[ご寄付内容]
決済ID :JRC4e8147c459243
氏名  : キャラメルデザイン 様
金額  :34,950 円
決済日 :2011-09-27 12:49:54
決済種別:VISA
寄付目的:東日本大震災義援金
受領証 :不要
_______________
Thank you for your support!

キャラメルデザイン
SOLD, THANK YOU!
現在、94歳のご婦人のコレクションから譲り受けた、
美しいヴィクトリアン・ボディース(上着)をご紹介しています。

このお宅から放出されたお洋服の多くは、
ミュージアムにも展示されているとう、すばらしいものばかり。

この高齢のご婦人の、祖母や母親のお洋服で、
お家に伝わったものだそうです。

80歳を過ぎた妹さんが、お姉さんの許可をとって、
ファミリー・トレジャーを次世代へとバトンタッチしました。

このボディースは、その中からの貴重な1枚です。

まさに、時が止まったような、ヴィクトリアンハウスの
屋根裏部屋からのお宝です。華やかなりし当時に
想いを馳せてしまうような逸品です。



お洋服(大人用)のページで詳細ご覧頂けます。

SOLD, THANK YOU!
美しいポアンドガーズのレースカラー(襟)を
ご紹介しています。

上流社会の女性しか、手にすることの出来なかった
優雅で贅沢なレース。

画像は、1800年代のカンザス州知事の愛娘が、
結婚式で着用したウエディングドレスを飾ったレースカラー(襟)です。
お友達のレースコレクターの方より、特別に譲ってもらいました。

ウエディングドレスは、すでに他家へと譲られたそうですが、
このレース襟のみ、ドレスから外されて、大切に保管されていたそうです。

むせかえるような、薔薇の香りが伝わってくるような、
いつまでも見入ってしまう、夢のような繊細な手作業のお品。

大きなフレームに入れて、何代も受け継がれて欲しいと思います。

ミュージアムクオリティの、夢のようなお品です。
アールデコ期(1920~1930年代)の、
素敵なデザインのリングを数点UPしました。

ホワイトゴールドは、この時期に人気だったもので、
当時、大変高額であった、プラチナをイメージした作りのものが多いです。

こちらは、ルビーを中心として、サイドにちいさなダイヤが
入った、可愛いリングです。

ハートの同年代のリングケースも、一緒にお届け致します。

大粒なアメジストが迫力の、大人の雰囲気のうるアールデコリング。
こちらも、台は14Kホワイトゴールドです。

アールデコらしい、細かな細工模様も素敵です。

こちらも、同年代のシェルの形をしたような、リングケースを
お付けいたします。深い青のベルベットも素敵です。

いつまでも、見入ってしまいたくなる、
お洒落なアールデコ時代のリングたちです。

ジュエリーAのページで、それぞれの詳細をご覧いただけます。
他に、ダイヤモンドのアールデコリングもUPしています。
3月にキャラメルにてお買い物をされたお客様全員より、
お代の一部を東北関東大震災被災地義援金として、
日本赤十字社へ届けさせて頂きました。
義援金詳細を下記にお知らせ致します。

: 以下、日本赤十字社のHP、 http://www.jrc.or.jp/ 
においての、義援金送付時、控えメール内容コピーです。
_____________________
[ご寄付内容]
決済ID :JRC4d7fd695b0829
氏名  : キャラメルデザイン 様
金額  :5,000 円
決済日 :2011-03-16 06:14:40
決済種別:VISA
寄付目的:東北関東大震災義援金
受領証 :不要
_____________________
[ご寄付内容]
決済ID :JRC4d923120ba555
氏名  : キャラメルデザイン 様
金額  :41,489 円
決済日 :2011-03-30 04:22:02
決済種別:VISA
寄付目的:東北関東大震災義援金
受領証 :不要
_____________________
これからも、出来る範囲でではありますが、
被災地へのサポート活動を実践して行きたいと思います。
Thank you for your support!! 有り難うございました。
キャラメルデザイン
2011年03月12日
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の
被災者の方々に、心よりお見舞い申し上げます。


キャラメルデザインでは、3月中いっぱい、皆様から頂くご注文品からの売上金一部を、東北地方太平洋沖地震被災者の方々、また復興への義援金として、日本赤十字社へ寄付させて頂く予定です。

http://www.jrc.or.jp/

もちろん、キャラメルのお客様は、いつも通りに
ご注文をして頂くのみで、他に何の手続きもいりません。
お客様より頂く商品の代金のうちから、キャラメルが
日本赤十字社へ寄付させて頂きます。


アメリカのメディアでも、積極的に日本の様子を伝えております。
また、大きな団体から個人レベルに至るまで、みんな日本を応援しています。


一日も早く、みなさまが安全な日常へと戻れますよう、
心よりお祈り申し上げます。
ヴィクトリアンのすばらしいアイリッシュクロシェ・ショールが入荷しました。

たっぷりとした幅、前に長くたれる美しいレースパネル。。。

昔のヴィクトリア時代の女性が、フープの入ったたっぷりドレスの上に
はおったデザインになっています。

アンティークフォトはイメージですが、この当時(1800年代中頃~)の
女性のものだったに違いありません。

あまり使用感もなく、大変良い状態で保管されてきた、
ミュージアムクオリティーのお品です。

細かなモチーフにため息です。

レースAのページで詳細をご覧頂けます。
SOLD, THANK YOU! こちらは、蘭のような素敵なモチーフがシックな、大変細かい刺繍目の(マイクロ)プチポアンパースです。オーストリア製、素敵な金具細工に、やわらかいシルクの中敷。。。ロマンティックな刺繍アイテム。丁寧なつくりの素晴しいお品です。おでかけが楽しくなりそうな、プチポアンパース。なかなかめずらしいモチーフのお品です。バッグ&小物のコーナーでご覧頂けます。アンティーク刺繍/バッグのコレクションに是非どうぞ!
憧れのノルマンディ-レース、その中でも、いつかは手にしたいというお客様のお声も多い、大判のベッドスプレッドを数種ご紹介です。









ピンクのシルク地にリボンワークのお飾り付から、手刺繍メダリオンが美しいベッドカバー、そして、レア!!な2枚組セットのノルマンディーレース。どれも、いつまでも見入ってしまうような、美しいお品たちです。









その昔、フランスは、ノルマンディー地方で、ちいさなハギレのレースを無駄にしない節約の工夫が、この”レースのキルト”発祥となったようです。1800年代には、あまりの人気に、その材料となる”レースのハギレ”自体が足りなくなった程とか。









1900年代に入りますと、このように豪華で洗練されたデザインのお品が、裕福層のフランスみやげなどとして大人気だったそうです。








いつまでも見入っていたい、美しいノルマンディーレースのベッドスプレッド。。。








お船で海を渡ってやって来た、遠い昔の素敵なお品たちです。

ALL SOLD, THANK YOU!

SOLD, THANK YOU!
エナメルの手描きペイントが入った、トパーズカラーの香水ボトル。専用のミラー付きスタンドに、ちょこんと並んでいます。下方にあるガラスプレートは、パウダーパフを置いていたのでしょう。優雅で綺麗なプリンセス気分のフレンチアンティークです。アンティークドールとの相性も良さそうです。一緒にディスプレイを楽しまれても素敵ですね。ヴァニティのページで詳細をご覧頂けます。
SOLD, THANK YOU!

ヴィクトリア時代のウェディングドレスです。

細かなアイリッシュクロシェモチーフや、
カットワーク、レーストリムをふんだんに使用した美しいお品です。

既製品ではなく、当時の注文ドレス、もしくは、母親が
娘のために時間をかけて作ったドレスなどに見受けられます。

どの個所を見ても、細かい装飾が入っています。

ドレスの様子から、すらっと背の高い、
スタイルの良い花嫁さんだったようです。

まさに世界に1つのドレスに違いありません。

思わずヴィクトリア時代にタイムトリップしてしまいそうな、
素敵な素敵なお品です。

衣装トランク / ドレス・お洋服 のコーナーで詳しくご覧頂けます。
SOLD, THANK YOU!   ロマンティックな貴族のモチーフが素敵な、細かなプチポワン刺繍のバッグです。馬車の内側からは、白いドレスをまとった貴婦人が降りてきました。素敵なシーンを形どる刺繍の縫い目は、1cm幅の中に刺し目が15-16目ある、大変細かいマイクロプチポワンとなっています。パーティなどのお出けに、お洒落のアクセントとしてお勧めです。衣装トランク/バック&小物のページで詳しくご覧頂けます。
2m85cmx1m45cmと、大変大きなイタリアの250年以上前のレース製品です。もちろんオールハンドメイドで、ニードルレース原型の技術から発達した、レティチェラレースや、細かなロココボビンレース、フィレレースと、さまざまなレースが使用されており、大胆な構図の中にそれぞれ配置されています。まるでイタリアンレースの見本帳のような、すばらしいお品です。レースAのページでご覧頂けます。当時、どんな貴族の館で使用されたのか、遠い昔に想いを馳せてしまいます。
SOLD, THANK YOU!
こちらは、素敵なアンティークのインクウェルになります。あつみのあるどっしりとしたガラスのインクボトルに、細かな模様の入ったメタルフレームです。西洋ドラゴン、または、ギリシャ神話のグリフィンかと思われるモチーフに、右側には、きれいなお花模様が入っています。様々なインクボトルなどがありますが、こちら、大変めずらしいモチーフです。男性の書斎などにも似合いそうなレアアイテムです。
SOLD, THANK YOU!  アンティークも、時代ごとに人気のアイテムが色々ありますね。その中でも、可愛いなあ、こんなお茶目なデザインが当時人気だったのね、と今でも新鮮なのが、エイコーン、どんぐりモチーフのお品たち。今回はこちら、可愛いアイリッシュクロシェや、イタリアン・ニードルレースの中に、どんぐりモチーフを見つけました。ちょっとノスタルジックな気分になる、どんぐりアイテムなのでした。
SOLD, THANK YOU!
ヴィクトリア時代は、自然モチーフや素材を好み、とくに、このようなコーラル品(珊瑚)は、魔よけの効果があると信じられていました。珊瑚に安全を願い、ちいさなベビーに持たせたとも言います。デザインだけでも、大変可愛らしいお品ですが、そういった受け継がれるストーリーを想うと、さらに素敵に思えて来ます。小さなヴィクトリアンブローチです。
SOLD, THANK YOU!  美しいブリュッセルミックスレースのハンカチをご用意致しました。レースのページで、ゴージャスな様子をじっくりとご覧ください。ハンカチは、まわりのレース個所が残っていても、中心のリネン部分が薄く裂けてしまったり、ホールがあったり、なかなか状態の良いものが少ないのが常です。この度、本当に、とても美しいままで見つかったお品をupしています。詳細画像を是非、ご覧になってくださいね。自慢のハンキーたちです。
SOLD, THANK YOU! オレンジカラーがめずらしい、立体感ある丁寧な作りの、薔薇のリボンワークです。大変美しいお品で、ほぼ未使用と思われます。ぷっくり感が可愛いです!このタイプのお品は、だんだん数が少なくなっているレアアイテムです。昔の繊細なリボンワーク、儚いからこそ、余計に美しく見えるのでしょうか。
SOLD, THANK YOU!  その昔、トルコなど中近東からの刺繍技術に影響を受け、製作法を確立して行ったタンバーレース。アイルランド、フランス、そして他のヨーロッパ諸国へと、その手法は広がりました。こちらは、大変細かなモチーフで、タンバーレースの中でも、かなりクオリティ高いつくりです。たっぷり2m以上、そして25cmの幅広さ。ウェディングヴェールのような、ロマンティックさです。