2020年8月

5

アンティーク着物地でつくるかわいい布箱&雑貨
アンティーク着物店ponia-ponの店主でいらっしゃる、大野らふさんと、カルトナージュ講師でいらっしゃる、ハセガワ エミさん共著のご本;


アンティーク着物地でつくるかわいい布箱&雑貨
:和のカルトナージュ入門


に掲載されております、素敵なアンティーク着物地のバッグに、キャラメルデザインの古いセルロイドボタンが使用されております。(黒のころんとしたヌードルタイプのセルロイドボタン♪)


数日前に販売開始されたばかりの、素敵なご本です。


アマゾンでもお求め頂けます。

https://www.amazon.co.jp/dp/430928809X



私も大正時代などの着物柄等大好きで、このように今の時代に素敵に再生されて受け継がれていくのを見ていると、本当にわくわくします。


今回、このご本の中で活用して頂いたボタンも、華やかな場に再び出られて、長生きした甲斐があったと思います。素敵なご縁を有難うござます!





黒のころんとしたヌードルタイプのセルロイドボタン♪



アンティーク着物地も華やか&レトロでとっても素敵♪



どんな素敵なお嬢さんが着ていたのかなと、大正時代あたりに脳内タイムトリップ。














★画像の下のボタンたちは、ご本の中に載っているものではありませんが、私お気に入りの和にも合うレトロボタンを並べてみました。色味とか独特ですよね。

こちらは、キャラメルデザインのボタンページです。お求め頂けます♪

https://carameldesigns.ocnk.net/product-list/46?page=1
アンという名の少女 (Anne with an E)
NETFLIXで夫が、「好きそうなのがあるよ!」と、見つけてくれたので、夏休み中は、チャンスがあれば、続けて見ていた (Anne with an E) 

ご存じ赤毛のアンをベースとしたお話しです。

いやあ、結構はまりました。笑

立て続けに見たのは、英国放送BBCのダウントンアビー以来かな。→これも夫が見つけてきた。笑

アンは、1800年代後半の英国支配下のカナダでのお話ですが、登場人物もさることながら、その可愛らしいファッション、インテリア、やっぱり好きな時代です💛

今、出ているシリーズ全部見ましたが、先が待ち遠しい!

そして、そして、日本でもNHKで、はじまりますよ!


NHK 海外ドラマ
アンという名の少女
【放送予定】
総合 毎週日曜 午後11時00分
2020年9月6日スタート!


今までの映画やドラマより、想像を膨らませて、各キャラクターの人生背景などに、深く切り込んでいます。

また、人種、男女、孤児、LGBTなどの差別問題など、考えさせられる面も多々ありました。

自分の中に、原作や前に見たアンが強く残っている方には、初回を観て、「あれ? アンってここ、こうだったっけ?」 なんて、ちょっとした違和感がるかも、、ですが、これはこれで是非続けて見て頂きたいです。

赤毛のアンと言うより、その時代の一つのドラマとして捉えたほうが、すんなり入ってきそうです。

ベースは同じなので、ちょっと安心して見ていられるところもありますね。笑

ENJOY!

(画像はお借りしました)
夏休み
夏休み、こんなご時世ですので、あまり遠くにも出かけられないし、どんなもんだろう?



と7歳の息子を見ていると、家のまわりで、トカゲやカブト虫を捕まえて来ては、ママ見てー!



…獲物を捕まえて自慢げだった、以前飼っていた猫を思い出しました笑笑 




少年は自然の中で、自分なりの遊びを見つけていました。
若かりし脳内ハワイだった頃の絵
ロサンゼルス在住時代に描いた絵が出てきました。

海からの風も爽やか、太陽の光もまぶしい南カリフォルニア。明るい場所にいると、明るいカラーになりますねえ。

そして、これを描いた頃、ロスではハワイものが流行っていたのですよ。

ええ、アメリカ人もアロハに憧れたりするのです。本土から見たら、ハワイはやはり遠い。

そして、この頃はハイビスカスモチーフの服やらインテリア小物やらが、LAのお洒落なインテリアショップに溢れていました。

私も、可愛いプリント柄のヴィンテージのアロハシャツなど着ました。

日本から来た友達には、「それでサングラス掛けたら、テレビで「アニキー!」って叫んでるチンピラみたい。」と言われ、脳内ハワイ気分だった私は、ハッとアメリカ本土に (我に) 返ったのでした。
婦人警官
スマホのグーグルが、今日の思い出と言って、勝手に過去の写真を出してきます。笑

3年前の今日、と、息子の写真が出てきました。

どこかのお祭りに行った時のものです。

まだあどけなく感じる表情の息子。

本物の白バイに乗せてもらってパチリ。

そして、お借りした制帽は、なぜか婦人警官のもののようでした。。。